 
					ヤムウンセン(タイ料理)
春雨に生野菜、エビなどを加えて混ぜ合わせます。
						調味料としては、生とうがらし、にんにく、ピーナツ、レモン汁などをクロックという調理器具でつぶし、
						春雨に加えて味を整えます。
						写真右は辛さ控えめの日本人向け、左は生とうがらしがたっぷり入ったタイ人向けです。
						タイ料理では生のとうがらしを使うのが普通のようです。
 
					ハラペーニョときのこの炒め物
きのこ(ブナシメジ、エリンギ他)、ブロッコリー、豚肉を加えて炒めたものです。
						ハラペーニョはあらかじめ8片程に切り分け、水または薄い酢にしばらくつけて辛味を薄めると食べやすくなります。
						味付けは塩、コショウ、しょう油です。
						お好みでいろんな野菜を入れてアレンジしてもGOOD!
 
					
								
					料理グッズ
タイでどの家庭でもある「クロック」です。
						いろんなものをこの中でつぶします。
						日本ではあまり目にすることはありませんが、
						タイでは必需品です。
 
					